top of page


血液サラサラ|松ジュース
手術後による体力低下・血液の弱まりを感じ、血液浄化作用やアミノ酸への意識が高まっていました。そんな時に出会った松葉!身体を使い過ぎて、荒れていたり、弱っている時にオススメです。 効能もさることながら、クセが少なく飲みやすいので気楽に愛用できます。 松ジュース...

恵果
2022年10月3日


身体を冷ます|塩ラッシー
インドカレー屋さんでよくみる"ラッシー"。日本でいう飲むヨーグルのようなもの。 渡印した時に"塩ラッシー"と出会い、インドの暑さで熱った身体を潤していました。甘いドリンクが好みでない私には、さっぱりしたお味が相性抜群。甘すぎないラッシーをお楽しみ下さい。 Lassi...

恵果
2022年10月2日

大山茶藝 東方美人茶
成分 茶葉(半発酵茶) ※ここからは個人の感想です。 色・香・味の特徴 ※五段階評価は「濃薄度」です。葉っぱの数が「多いほど濃い」「少ないほど薄い」。 こんな時にオススメ 烏龍茶ポリフェノールやビタミンCが得られるため、アンチエイジング効果が期待できます。特にお疲れの時に飲...

恵果
2022年8月29日

南阿蘇TEA HOUSE 26TEA
成分 大麦・はぶ茶・とうもろこし・はと麦・黒大豆・はま茶・ほうじ茶・ルイボス・ローズヒップ・熊笹・クコの実・びわの葉・甘草・桑の葉・あまちゃずる・柿の葉茶・どくだみ・ギムネマ・シモン・おおばこ・スギナ・イチョウ葉・クコの葉・アロエ・垣通し・霊芝 ※ここからは個人の感想です。...

恵果
2022年8月25日

ORGANIC INDIA TULSI POMEGRANATE GREEN
成分 グリーンティー・ラーマトゥルシー・クリシュナトゥルシー・ハイビスカス・ヴァーナトゥルシー・ポーマグレーナ・ラズベリー ※ここからは個人の感想です。 色・香・味の特徴 ※五段階評価は「濃薄度」です。葉っぱの数が「多いほど濃い」「少ないほど薄い」。 こんな時にオススメ...

恵果
2022年8月21日

ORGANIC INDIA TULSI LEMON GINGER
成分 ジンジャー・グリーンティー・レモングラス・ラーマトゥルシー・クリシュナトゥルシー・ヴァーナトゥルシー・レモン ※ここから個人の感想です。 色・香・味の特徴 ※五段階評価は「濃薄度」です。葉っぱの数が「多いほど濃い」「少ないほど薄い」。 こんな時にオススメ...
恵果
2022年8月20日

pukka night time
成分 オート麦・リコリス・カモミール・ラベンダー・リンデン・バレリアン・ラーマトゥルシー ※ここからは個人の感想です。 色・香・味の特徴 ※五段階評価は「濃薄度」です。葉っぱの数が「多いほど濃い」「少ないほど薄い」。 こんな時にオススメ...
恵果
2022年8月19日

pukka relax
成分 フェンネル・カモミール・リコリス・オート麦・カルダモン・ジンジャー・マーシュマロウ ※ここからは個人の感想です。 色・香・味の特徴 ※五段階評価は「濃薄度」です。葉っぱの数が「多いほど濃い」「少ないほど薄い」。 こんな時にオススメ...
恵果
2022年5月24日
bottom of page