top of page

南阿蘇TEA HOUSE 26TEA

  • 執筆者の写真: 恵果
    恵果
  • 2022年8月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年8月27日


成分

大麦・はぶ茶・とうもろこし・はと麦・黒大豆・はま茶・ほうじ茶・ルイボス・ローズヒップ・熊笹・クコの実・びわの葉・甘草・桑の葉・あまちゃずる・柿の葉茶・どくだみ・ギムネマ・シモン・おおばこ・スギナ・イチョウ葉・クコの葉・アロエ・垣通し・霊芝



 

※ここからは個人の感想です。



色・香・味の特徴


※五段階評価は「濃薄度」です。葉っぱの数が「多いほど濃い」「少ないほど薄い」。



こんな時にオススメ


26種の様々な効能が満遍なく入ったお茶なので、安定している身体を保つ為の常時飲みにお勧めです。ノンカフェイン・ハーブ茶(野草茶)の中では、とても飲みやすく、小さなお子様から妊婦さんなど老若男女問わずお楽しみ頂けるお茶です。



アーユルヴェーダ的アドバイス


全ての方へ向けたお茶の(ブレンド数・効果効能が多岐に混ざり合う)為、ドーシャ別のカウントは無しとします。



 

*印刷可能

↓下記ダウンロードし「YOGAnote(ヨガノート)」など自由に活用下さい。



印刷方法


YOGAnote(ヨガノート)とは


✎ 執筆者

smile HYGGE yoga

​恵果

恵果イラスト頬.png
  • Instagram
  • Youtube
  • Line
bottom of page